メンバーズブログ

カナメモ(仮)

身の回りの気になるコトをメモしていきます。

西方見聞録 其の三「セビージャ」

日本では「セビリア」って発音しますね。

ロッシーニの「セビリアの理髪師」やビゼーの「カルメン」の舞台となる、

アンダルシア州の中心都市です。

 

◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇

catedral de sevilla.JPG

「後世の人たちの度肝を抜くようなバカでかい聖堂をつくってやろうぜ!」

ってんで作ったのが、こちらのカテドラル。

capilla decatedral de sevilla.jpg

中には、大航海時代に南米から持ってきた金を使った祭壇が。

rio guadalquivir.jpg

グアダルキビル川。

我らが支倉常長は、この川の河口の町サン・ルーカル・デ・バラメダから

セビージャに登っていきました。

 

◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇・*・◇

 

次回は支倉常長が行きついたセビージャ南部の村、

コリア・デル・リオをご紹介します。

この記事を書いた人

針生奏子(ハリウコミュニケーションズ株式会社)

とうとう社会人3年目に突入。毎日あたふたしながら、やっぱり日々勉強中です。

最近書いた記事

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ