メンバーズブログ

カナメモ(仮)

身の回りの気になるコトをメモしていきます。

管轄が違うから...

9月の最後の週末は、仙台クラシックフェスティバルでしたね♪

わたしも今年はかなりの演奏を楽しませていただきました。

 

↑に併せて、地下鉄駅コンサートというものを、

仙台駅と旭ヶ丘駅で毎年行っていて、

9/30日の旭ヶ丘駅、最後の枠に出演してきたのですが、

(前回ブログ記事参照:せんくら駅コン♪

とある事故(?)が起きました。

 

旭ヶ丘駅の場合、台原森林公園に面して改札口があり、

その改札前にピアノ等セッティングをして演奏をするのですが、

なんと当日、なぜか公園の方でロックバンドの演奏を

延々としていたのです。

 

「せんくらの駅コンなんて、毎年の恒例行事で、

日程だってだいぶ前から決まってるのに、

一体誰が許可したんだろう?????」

という疑問と憤りを持ちつつ、

PA入れてガンガン鳴ってるバンドに対抗するかのように

フルート×3+ピアノで、負けじと音を張り上げてきたわけです。

おかげで緊張なんて1ミリたりともせずに

テンションが上がり↑上がり↑で楽しめたのですが…笑。

 

あとから話を聞くと、

やはり旭ヶ丘駅と台原森林公園では役所の中で管轄が違うということで、

どちらもブッキングしていることに気がついていなかったということみたいです。

 

管轄は違えど、自分以外の方や他部署とのコミュニケーションは

やっぱり大事だな?…と感じた、今日このごろでございました。

 

旭ヶ丘駅.jpg※画像は、本文とちょっとだけ関係があります。

この記事を書いた人

針生奏子(ハリウコミュニケーションズ株式会社)

とうとう社会人3年目に突入。毎日あたふたしながら、やっぱり日々勉強中です。

最近書いた記事

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ