ローカル・グローバル
多様性、国際化の視点からみた仙台・宮城のいろいろな話。
アーカイブ
記事の一覧
- 2019.04.02: ミスターヤバタンと2019年のウェブ動画
- 2019.02.14: Marie KondoとSpark Joy
- 2019.01.22: エストニアの電子国民になりました(ただしまだ無力)
- 2018.12.31: エストニアの「電子国民」に申請してみた話
- 2016.02.15: 極度乾燥(しなさい)
- 2016.01.20: シンプルなサイトは自分でつくる時代に
- 2014.05.29: パリと日本人
- 2014.03.12: Historypin(ヒストリー・ピン)
- 2014.02.17: フランクフルトでおいしかったもの
- 2014.01.22: 英語とアメリカ語とイギリス語
- 2013.12.24: 久慈のビジネスホテルで
- 2013.11.07: 南三陸のきりこプロジェクトがティファニー財団賞を受賞!
- 2013.09.19: 仙台の外国人の方々に、震災を伝えること
- 2013.08.27: 仙台とブリティッシュ・コロンビア
- 2013.07.31: 貞山堀とTeizan Canal
- 2011.07.06: ミツバチの眼で
- 2011.06.15: ミツバチとわたしたち
- 2010.09.28: 齋藤 高晴
月別アーカイブ
カテゴリ
この記事を書いた人
齋藤 高晴
調査役・販促制作担当。
翻訳・通訳と、映像を中心としたメディア制作などをおこなっています。震災後は海外の研究期間、防災担当者等の被災地視察のコーディネート・通訳もお仕事としていただくようになりました。
最近書いた記事
- 2019.04.02
ミスターヤバタンと2019年のウェブ動画 - 2019.02.14
Marie KondoとSpark Joy - 2019.01.22
エストニアの電子国民になりました(ただしまだ無力) - 2018.12.31
エストニアの「電子国民」に申請してみた話 - 2016.02.15
極度乾燥(しなさい)