メンバーズブログ

四方山雑記帳

東北・宮城・仙台マーケットの小ネタ小ばなし

ドラマを食で語る

本日は、ぽん酒館・タカムラさんにご多忙中ご無理を言っての
セミナーです。
新潟、越後湯沢、長岡と、土産も発見も唎酒も、ぽん酒館三昧
の客人でしたが、御縁あって二度目の交歓。
あらためましてのゾクゾク話、下記ご紹介申し上げます。

多数決はモノゴトを古くします。
Out standing&break throughが大切です。

それは、常識からの傑出と困難の突破、執念ですね。
さらに、健全な非効率ということになります。

なるほど、唎酒人気銘柄を切らさないために、片道4時間かけ
て買いに行く訳ですね。
当時は物流、商流がない時代でしたから。
しかし大切なのは、それに意味があるか、と感ずる心です。

パフォーマンス・効率と、エフェクト・効果の違いですか?
そもそもBuyingとshoppingは違うのです。コスパは大手に
任せて、我々中小企業はカリテ・プリこそ持ち味です。
そして、古いままではNGです。
古いものを今のモードに仕立て直すのです。

越後魚沼のドラマを食で語る。
ぽん酒館は、レジャーの帰りのついでお土産買いではなく、
地域ならではのモノたちをショッピングすることが目的の
レジャープレイス。

みなさんのドラマは何で語りますか?

※爆弾おにぎりは握りたて。1合・黒海苔まるっと・具材
 びっしりの訳もお愉しみ。

DSCF6142.JPG

この記事を書いた人

大志田 典明

大志田 典明(ブレイントラスト&カンパニー株式会社)

マーケティングプロデューサー。
東北地域の中小企業支援をライフワークに、農・商・工の各分野で強い地域ブランドづくりに努める。

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ