メンバーズブログ

小さなギモン調べてみました!

建築・不動産から言葉のトリビアまで、仕事の中で見聞きした小さなギモンを調べて報告していきます。

ゴールドフィンガー 再び

3年ぶりに行ってきました!

ゴールドフィンガー

3年前のあの日に出合い、完全に虜になってしまった、
あのブドウです。

出会いの時の話は、こちらの3年前のブログをご確認ください。
ゴールドフィンガー 2016.09.06

奇しくも、同じ日付でのブログアップです。
今年は、事前に確認していったので、最初の時の様に終わりかけでなく、
十分に実っているときに出会えました。

種無しで、薄い皮ごと食べられ、甘みも十分。
細長いので、真ん中あたりで噛みきった時の「プツッ」とした食感も良くて、
相変わらずのウマさで、最高でした。

ブドウ狩り自体は、約60分で一人1,000円。
ブドウは、ゴールドフィンガーの他、デラウェアとシナノゴールドが食べ放題。
近くでなっているモモやプラムも食べ放題です。

が、私はその時間の90%をゴールドフィンガー一択で食べてました。
多分、2房分以上食べたと思います。
モモとプラムには手も付けずに。

当然のようにお持ち帰りもしまして、それがコレ。
IMG_8571.JPG
後ろにちょっと映っている色違いは、一緒に刈ったデラウエァです。
お持ち帰りは、この1房にデラウェア付きで1,500円位でした。

3年前に「来年も行くぞ!」と誓ったものの、
2年前は仕事の都合で、時期を逸し、
昨年は身内の不幸があって、それどころではなかったので、
本当に、やっと出会えた感じです。

出会えた感動も含めて、果樹園の方に色々お聞きしたところ、

・このブドウは作るのが難しくて、
 毎年一定量の収穫をすることができない為、作っているところが少ない。
・昨年は全滅で、ほぼ収穫できなかった。
・一方で数年おきに、出来がいい年があり、今年は良い出来。

との話も伺いました。

私が行ったのは、山形県天童市内の果樹園で、
あのあたりはたくさんのブドウ園がありますが、
ゴールドフィンガーを作っているところは非常に少なく、
私が行ったところも、ゴールドフィンガーの木自体は1本しかない上、
刈れる時期も非常に短く、2週間程度。

なので、今年は既に終了です。

ネットで調べると、長野県産のゴールドフィンガーで、
約2Kg(3房程度)で 5,940円 なんてのも出ていました。
1,000円で60分食べ放題、さらに持ち帰りも1房1,500円なら、
かなりオトクで、充分元がとれた気がします。

昨年だったか、体格のいいマツコさんのTV番組で、
このゴールドフィンガーが紹介されてしまい、
もしかすると、希少性もあって値上がりしているのかも。
そういえば、ブドウ狩りの値段も3年前は900円だったけれども、
今年は1,000円だったし。

ただ、そもそもブドウ狩りの料金って、刈れる品種がどの程度あるのかにより、
同一年内の同じ果樹園でも、時期により変わるらしいですが。
品種を別にすれば、60分で600円~でブドウ狩りができる果樹園もあるようですし。

ちなみに、このゴールドフィンガーが刈れる果樹園で一緒に刈れるモモには、
有名な「あかつき」以外に「おどろき」という品種もあって、
この「おどろき」といういモモは、硬いのが特徴。
極端な話、梨みたいな硬さで、ガリッ というか シャクシャクした食感で、
これまた私の好きなモモです。

あ~、また来年が待ち遠しい!!

※どこの果樹園かは、あえて書きませんでした。
(だって、競争率が高くなってしまうじゃないですか!)
気になる方は、私に直接聞いて下さい。

この記事を書いた人

斉藤 一則

斉藤 一則(株式会社マイザ)

事業企画担当。
遊休地や低利用建物の効率化提案から賃貸管理・リフォームサポートまで、建築・不動産関係が専門。
旅行好き。

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ