メンバーズブログ

マクロの眼

プロジェクトエンジニアを僭称(?)中

2011年12月のアーカイブ

  1980年代、かつての少年たちの多くは、さすがに21世紀も10年過ぎた2011年にもなれば車は空を飛び、東北新幹線はリニアモーターカーに置き換わり、宇宙旅行は一般化。対消滅エンジンや縮退炉、波動エンジンの類の開発によりエネルギー革命が実現。あわよくばワープ航法の確立により、全銀河を巻き込んだ壮大な宇宙戦が繰り広げられているかもしれない、などと想像したものでした。

  10月10日発売!s.jpg

 ところが実際の2011年は、車はハイブリッドエンジンになって新幹線はようやく「はやぶさ」のごとくなったと思った一週間後には、予想もつかない大地震と大津波で原子炉すら制御できないありさま。我々人類の科学力は、ワープどころかようやくニュートリノが光速を超えたとか騒ぐ程度に過ぎなかったのでした。

全くがっかりだよ。
 
エネルギー革命どころか、電力消費ピークが連日97%越て真冬にカサマの職場の暖房が切られるほど電力に困窮している被災地仙台市。
 
そんな仙台の気温も心も寒い真冬の夜空を照らす「SENDAI光のページェント」。
  ページェント全体DSC_6314.JPG

 全国の皆様の支援により、各地より集められた電飾がそこかしこにある様子は、あたかもイルミネーションの全国大会の様相を呈してお得感たっぷり

 

P1010435.JPG
全国の皆様、ありがとうございました!
 
一方、その開催にはネットを中心に各地から電気的に異論もあるのも承知しております。
 
実際、ページェント撮影マニアであり、カップル観察のプロを自称するカサマですら、さすがにこの時期のページェントとデートは電力消費的にいかものか?と感じてしまったのも事実です。
 
そこでどの程度この光のページェントの消費電力量があるのか、仮説を立ててみました。
 
仮定条件
(1)ページェント特注の高輝度発光ダイオード一個当たりの電流は、色温度が低いLEDの平均と思われる20mAと仮定
(2)順方向降下電圧を2Vと仮定し、回路全体を勘案するとLED一個当たり2倍の4Vと仮定
 
 ページェントエクセル表.png
 

 上記計算によると、期間中のページェントの消費電力量は25世帯分の年間電力消費量に匹敵し、我らが東北電力の(東電から融通分も含めた)ピーク発電能力の0.00283%もの電力を占めるという驚くべき数値が出てきました。

 
0.00283%
 
なんてこった。
地震と津波で宮城県・岩手県を中心に死者・行方不明者2万人近くを出し、福島県から5万人もの人口が流出し、つい先月まで電気が回復していない地域が存在した東北地方にとって、25世帯分の年間電力消費量の節電をしなければページェントを楽しむことすら許されないとは・・・!
 P1010462.JPG
神よ、電気を使う罪深き人類をお許しください。
 
とはいえ、いよいよ原子の火がこの神州ジャポンより失われつつある現在。確かに電力量はともかく、ピーク時の電力使用を節約するのは有効ですから、せめてページェント点灯中に仙台市民の600台分のエアコンの使用を控えるぐらいの気合を見せなければ、センダイジンとして示しがつかないかもしれません。
 
そこで震災にも余裕で耐えた若林区のカサマ自宅マンション「王の丘」にて、原子炉、対消滅炉、縮退炉、波動エンジンに代わる新しい代替熱源創造による節電実験、通称「プロメテウス計画」が発動されるに至ったのでした。
 
(つづく)

この記事を書いた人

笠間 建

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ