メンバーズブログ

仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり

人と地域を結ぶ連携担当。まちなか情報特派員とともに、地域資源調査やモニター調査・モニターツアー・広報活動を担当しています。

仙台駄菓子とSDGs

 先日、まちあるき「仙台ふららん」で、仙台駅の東口界隈を歩いてきました。ガイド役は、東口のガイドといえば「宮城野さんぽみち」さん。事務局長の久保さんと平塚さんが案内してくれました。今回のルートの中に、仙台駄菓子をつくっている「日立家」さんがありました。日立家さんは、きちんと書物に残っている歴史からすると、歴史は新しいのだそうですが、さかのぼると戦国時代になるのだそうです。

 戦国の世に摂津から駿府を経由して江戸にやってきた、そのときには魚を取りあつかっていたようだとのこと。その後、飴やとしての歴史をつくり、いまでは飴だけではなく仙台駄菓子を、そしてその仙台駄菓子も時代にあわせた「chacco」という少し小さなサイズのものも提供しています。昔は仙台駄菓子というと200以上の種類があったのだとか。時代の流れにそって、変化しつつ、変化しないところはきっちり守る。今回、社長さんから直接お話しを伺うことができました。

IMG_8511.JPG

 時代にあわせつつ、伝統を守りつつ・・・この日の午後に参加したSDGsのセミナーで、持続可能な産業の一例ではないかなと思った次第です。ちなみに、午後のセミナーでは、SDGsに取り組む様々な皆さんのお話しを伺うことができました。一般社団法人SDGsとうほくの紅邑さん、ありがとうございました。といいながら、紅邑さんが写真に写っていないのですが。写真に写っているのは、石巻の兼子さん、仙台の千葉さん、名取の三浦さん。お疲れ様でした。

IMG_8516.JPG

この記事を書いた人

稲葉 雅子

稲葉 雅子(株式会社ゆいネット)

人と地域を結ぶ連携担当。まちなか情報特派員とともに、地域資源調査やモニター調査・モニターツアー・広報活動を担当しています。

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ