メンバーズブログ

トキの目

ミドルサーティーンの設計者、二児の父、男として、あらゆる事象に 私(トキ)の目を通して、想ったこと、考えたことを綴っていきます。

2018年11月のアーカイブ

最近めっきり朝夕の冷え込みが厳しくなりまして、

気付けば来週から12月で年々1年という時間が

短く感じているのは私だけではないはず。

そんな折、私の小学三年生の娘が、

学校の図工時間に使う、落ち葉やドングリなどを拾いに

野草園へ連れて行ってほしいと。

そんなわけで、久々に娘二人と大年寺の二百数十段の石段を経由して、

一同、野草園へ。

IMG_0987.JPG

ビジターセンターの2階テラスから泉ヶ岳を眺めると雪が積もっていました。

おそらく今年初冠雪かな? 厳しい冷え込みも納得であります。

IMG_0986.JPG

ビジターセンターで情報収集。只今見頃を迎えている植物の撮影コンプリートを目指そうと。

IMG_0993.JPG

まずは、ミヤマシキミ。

IMG_0995.JPG

続いて、ノジギク。

IMG_1048.JPG

三番目は、サザンカ。

IMG_1054.JPG

なかなか見つからなかった、ムラサキシキブ。

IMG_1003.JPG

IMG_1013.JPG

多分、メグスリノキやコハウチワカエデもこの中に納まっているはず?

娘の落ち葉、ドングリ、松ぼっくりも無事収集し、

親子そろってミッション完了となりました。

野草園はこのあと、11月25日に植物感謝祭とイベントを行い、

11月30日が年内最後の営業日、来年の3月20日の開園日まで冬季休業となるそうです。

今年は様々な事情で娘達に宮城の紅葉を見せてあげることができなかったので、

滑り込みセーフで晩秋の野草園を訪れることが出来て良かったです。

来年は春・夏・秋と季節の変わり目毎に最低一度は訪れたいです。

去る10月21日、我が家の小学四年生の長女が石巻で珠算大会。

我が家を7時半に出発。仙台から付き添って会場へ。

9時から15時までのスケジュール。

さすがに6時間も待ってられず、長女を会場に残し次女を伴って石巻市街地へ。

駅前で本日が石巻漁港で年に一度の石巻大漁祭りであることを知る。

道理で駅周辺はお出かけ日和の晴天のわりに閑散とした様子。

石巻市民は皆、漁港に集結なのね。

車で移動して約10分。

漁港周辺の水産加工会社などの敷地が臨時駐車場となっており、

どこもほぼ満車状態。

会場となっている漁港までこれまた10分程度歩く。

会場にようやく到着。

IMG_0788.JPG

いきなり神輿の洗礼を受ける。「ワッショイ!ワッショイ!」

続いて、

IMG_0790.JPG

小学三年生の次女の5倍はあろうか。巨大マグロの解体ショーに遭遇。

解体後に試食させていただく。生マグロ、めちゃくちゃうまい!

港の様子。

IMG_0798.JPG

海上保安庁も参加しております。

屋台のカキ汁やら山形芋煮などなど舌鼓を打ち

海を眺めながらの昼食をとり、

極めつけは、なんと!

IMG_0802.JPG

何故か?サンバパレード!?石巻市民すごい盛り上がり!

盆と正月がいっしょに来たような騒ぎ。

魚介ネタもイベントの数もまさに『大漁なお祭り』なのでございました。

そんなこんなで15時に珠算大会の会場で長女と合流。

長女「長時間のそろばん、すっごい疲れた。お父さんたちはなにしてたの?」

私「・・・」

答えに窮する父なのでありました。

この記事を書いた人

土岐 健一

最近書いた記事

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ