メンバーズブログ

建築と風景

建築的情報や地域の風景・イベントなどを紹介します。

2020年7月のアーカイブ

■カメムシ防除

 本来なら、夏休み、梅雨明け、そしてオリンピック開催のはずでしたが、今年は予定通りとはいきません。農業、特に稲作農家にとっては日照の大事な時期です。田園には5月に植えた苗も緑一色の景色が広がります。そして、出穂を待つ時期ですが、毎年この時期はカメムシ類の発生もあります。カメムシ類に出穂するこのに吸汁され、固く米粒になった時にこの部分が黒く斑点状になる被害です。(※カメムシ類には多くに種類があるようですが、斑点米カメムシ類と言われています)軽トラ.2.JPG

この斑点米カメムシ類の被害を防止するためには、出穂する前の今の時期に雑草を刈り取る必要があります。よって、栗原市では7月27日から8月21日迄は草刈りを自粛しましょう。と呼びかけています。イネの出穂前後に雑草や牧草を刈り取ると斑点米カメムシ類を水田内に追い込むことになるからです。写真は7月26日(日)の早朝から、地域の皆さんで川沿いや、道路沿いを一斉に草刈りをするため集まった軽トラの駐車風景です。

■アジサイの花言葉

アジサイの原産地は日本ですが、梅雨の時期によく見かける丸いアジサイはヨーロッパで品種改良された「セイヨウアジサイ」です。アジサイの色も様々で、土壌が酸性の場合、青みの花をつけ、アルカリ性の場合は赤みの花をつけるようです。日本の土壌は酸性が多く、青から青紫のアジサイが多いようです。アジサイ.1DSC_0546.JPG

青から青紫のアジサイの花言葉は「冷淡、無常、高慢」などであまり良い印象がないようです。ピンクから赤紫のアジサイの花言葉は「元気な女性」。白色「寛容」。そしてガクアジサイ「謙虚」。色によって花言葉が違い、印象が変わってきます。アジサイの花を贈る場合は注意が必要のようです。

※写真は庭のアジサイ(青から青紫色)

この記事を書いた人

高橋 宏一

最近書いた記事

他のメンバーを見る

  • ちょっと知りたい不動産の一口知識
  • 四方山雑記帳
  • hariu Blog
  • めっけもん
  • 仙台・宮城のうまいもの&直売所めぐり
  • コバチャンの深〜い話
  • 小さなギモン調べてみました!
  • 建築と風景
  • ぽらぽら物語り
  • ほっとひといき!
  • マクロの眼
  • ローカル・グローバル
  • トキの目
  • 空飛ぶ「こころ」
  • 黒ひげのモノローグ
  • まるでかく
  • 女将のつぶやき
  • インフォメーションブログ