新年号「令和」最初の正月を穏やかに迎えられたと思ったら、今や「新型コロナウイルス」騒動で世界中は大変な様相を呈しています。
一体、「新型コロナウイルス」って、何なのでしょうか?
詳しい話は学術書に譲るとして、簡単に言えば動物内に植え付けられたウイルスが、時として人間にも感染するときがあり、その形状が太陽のコロナに似ていることから付けられたようです。
2012年に中東で発生したMERSは、ラクダ由来の感染病であり、2002年から3年にかけて中国を中心として発生したSARSは、コウモリ由来の感染病と言われています。
今回の中国・武漢市で発生した「新型コロナウイルス」の由来はまだ解かっていませんが、感染形態としては、「飛沫感染」「接触感染」の能力は持っているが、「空気感染」の能力は持っていないと言われています。
「飛沫感染」と「接触感染」で感染が移るとすれば、その予防方法は。
●「飛沫感染」・・感染の疑いがある人の咳等による飛沫を防ぐために、人混みの中ではマスクを正しくっ装着すること。やたら多人数が集まる閉鎖空間への出入りや、感染者がいるであろう病院などには行かないこと。
「接触感染」・・不特定多数の人が利用する電車のつり革や押し釦、ドアノブなどを利用したら、使用後は石鹸や消毒液でこまめに手を洗うこと。が必要となります。
以下、我が組合で共有している、簡単な予防法を掲載します。
■咳をする場合のエチケット
■正しいマスクの付け方
■正しいての洗い方